資料請求 close
検索
資料請求 インターネット出願

News

今月の新着図書案内(2019年7月受入分)

2019年07月01日図書館

019.JPG

 2019(令和元)年7月の新着図書をご案内します。

 受け入れ図書リストはPDFファイルをご参照ください。

 2019.7月 新着図書リスト.pdf

 次の10冊は、受け入れ図書から選んだものです。

「管理栄養士のパイオニアが教えるやさしい食事術」

後藤 恭子 著  493.1/コキ

今の食習慣をちょっと見直すことで、健康を手に入れることができる。糖尿病についての正しい知識と、糖尿病にならないための生活改善方法、糖尿病予備軍脱出レシピ60を紹介する。

「乳幼児がぐんぐん伸びる幼稚園・保育園の遊び環境25の原則」

東間 掬子 著  376.157/トキ

狭くても、費用をかけずに工夫次第で子どもも保育者も嬉しい遊び環境を整えることができる。子どもの自立・協同・創造性を育む園での遊び環境の整え方を、実例とともに写真とイラストで紹介する。

「よみきかせのきほん 保育園・幼稚園・学校での実践ガイド」

東京子ども図書館 編  019.5/ヨ

図書館、保育園、幼稚園などでの読み聞かせに向く選りすぐりの絵本を、対象年齢別に紹介する。内容紹介、読み方のアドバイス、所要時間のほか、読み聞かせにあたっての心構えや、準備、本番で気をつけたいことなども。

「アイデアはあさっての方向からやってくる」

嶋 浩一郎 著  141.5/シコ

独創的なアイデアを生み出すには、一見「ムダ」と思われることこそ大事。本屋は「新たな好奇心」発見の場、「汚い机」はアイデアが生まれやすい、「日常の違和感」を見逃さないなど、「あさっての方向」を意識する方法を紹介する。

「図解ニュースに出る経済数字の本当の読み方」

角川 総一 著  331.1/カソ

テレビ、新聞、ネットでよく目にする経済数字の数々。でも、それをそのまま信じていいの?一種のだましや印象操作された情報に惑わされずに経済数字を読む方法について、多くの事例をもとにわかりやすく解説する。

「高齢者のためのおやつレクリエーション」

鈴木 恵 監修・検見崎 聡美 料理  369.26/コ

介護現場でのおやつレクリエーションを成功に導く本。デイサービス、グループホーム等別に、バラエティーに富んだレシピ51品を、作り方のポイントや声かけ例やタイミングとともに紹介する。

「ひとりで暮らす、ひとりを支える : フィンランド高齢者ケアのエスノグラフィー」

高橋 絵里香 著  369.26/タエ

島嶼地域に暮らす独居高齢者を長年にわたり調査してきた気鋭の文化人類学者が、風土、家族、地域、自由、記憶の5つの章から、フィンランドの高齢者介護のリアルを描き出す。

「キャンパスライフサポートブック : こころ・からだ・くらし」

香月 菜々子・古田 雅明 著  377.9/カナ

「大人になるとは、自分の面倒をほどほどに(70%)みられるようになること」大人としての船出の時期である大学生活でのトラブルや心理的な悩みの回避・対処の方法を、事例をもとに学べるテキスト。

「この数学、いったいいつ使うことになるの?」

Hal Saunders著  410/サハ

数学が社会のどのような場面で利用され、活用されているのかを、具体的に示した問題集。様々な職業、生活空間に数学が溢れていることを実感し、その有用性や価値を発見できる。解答付き。

「日本の美しいかき氷」

小池 隆介・市場 ゆりこ 著  596.6/コリ

日本の伝統食である氷菓子「かき氷」。名店のバリエーション豊かなかき氷を写真で紹介し、店舗情報を掲載。写真でかき氷の一瞬の美味しさ、美しさを楽しめる。海外にもかき氷を紹介するための英訳付き。