資料請求 close
検索
資料請求 インターネット出願

教員紹介

教員

教授/学科長中島 眞由美NAKAJIMA Mayumi
障害者ケア論

介護の魅力発信とWell-beingなまちづくりをめざす活動をとおし、地域住民や専門職の方と出会い「人や社会とのつながり」の大切さを学べます。一緒にワクワク・ドキドキな感動を体験しましょう。

教授関 好博SEKI Yoshihiro
高齢者福祉論

学科の編入学指導を20年余担当。四年制大学への3年次編入学の指導実績は80人を超えます。社会福祉士のほか小学校教員として活躍する卒業生も福祉・介護の学びを基礎に持つ専門職を目指し、一緒に学びましょう。

教授井上 理絵INOUE Rie
認知症ケア論

認知症の方への様々なアプローチを学ぶことで、あなたの「こころ」や「思い」を、「温かいこころづかい」や「優しい思いやり」に変えることができます。福祉・介護の学びで、あなたの人生を豊かなものにしましよう。

准教授吉牟田 裕YOSHIMUTA Yutaka
医療・福祉とICT

医療・福祉分野では、電子カルテや介護ソフトのデータ管理をはじめ、介護ロボットなどICTの導入が進められています。医療・福祉の質を高めるための情報技術について学びましょう。

准教授小平 達夫KODAIRA Tatsuo
介護福祉経営論

メディカルクラークとケアクラークの資格にチャレンジできます。さらに、福祉介護業界で今後ますます重要になる〝経営"と外国人介護士の増加による"異文化理解"を学び、介護現場のリーダーを目指しましょう。

准教授小椋 一也OGURA Kazuya
健康スポーツ

運動が好きで得意な人は将来の職業に、苦手な人は自分の健康に役だてる。
パラスポーツやレクリエーション、ノルディックウォークなどの実践から、資格取得と共生社会に向けた健康づくりを学びましょう。

准教授奥野 勝太OKUNO Masataka
生活支援技術Ⅴ

テクノロジーの活用やICTは、SDGsの目標である持続可能な社会の実現には重要です。介護ロボットや防災などを体験的に学び、「すべての人が幸せになれる社会」に貢献できる自分を見つけましょう。

学内・学園内教員

  • 春名 亮(経営情報学科) 人間と情報
  • 山西 宏明(経営情報学科) 英語
  • 大森 聡(食物栄養学科) 現代社会と人間Ⅰ・Ⅱ
  • 明柴 聰史(幼児教育学科) 児童家庭福祉論
  • 松居 紀久子(幼児教育学科) 医療的ケアⅠ、Ⅱ
  • 村上 満(富山国際大学) ソーシャルワークの理論と方法-1、2

健康福祉学科