資料請求 close
検索
資料請求 インターネット出願

News

健康福祉学科の「強み」の一端を紹介したOC3(午後の部)

2025年08月06日健康福祉学科

 2025(令和7)年719日(土)午後2時から、受験生を対象としたオープンキャンパスPart3を開催しました。

 プログラムⅠは、「寄り添い、医療的ケアで子どもの未来を支える」と題しての医療的ケアの模擬授業。特別養護老人ホームに勤務する卒業生も加わって、参加者に医療的ケアを体験してもらいました。高齢者だけでなく、増加傾向にある医療的ケア児にも関わる介護福祉士の役割を感じてもらいました。

 プログラムⅡは、「世界とつながるKAIGO~多文化理解! 外国人介護士と語ろう!! ~」です。世界から注目される日本の介護。富山で働くインドネシア出身の外国人介護士と本学の学生や参加高校生がオンラインでコミュニケーションをしました。初めは緊張した様子でしたが、会話が進むにつれ、最後は笑顔で話していました。

 また、父母等対象の説明会も開催し、学科で過ごす2年間の詳細、学科の進路支援の取り組み、学習成果としての進路実績等について説明を行いました。

 「ミニミニキャンパスツアー」では、学科の2年生がツアーコンダクターとなって、付属図書館、学生ホールや学科の施設、設備等の説明を行いました。

 

 今年度のオープンキャンパスも、残り2回となりました。毎回違うプログラムを準備して、みなさんのご参加をお待ちしています!