資料請求 close
検索
資料請求 インターネット出願

News

「就活セミナー」(父母等対象)を開催しました

2022年10月25日就職支援センター

 2022(令和4)年10月16日()、第2回呉羽キャンパス合同大学祭2日目に、本学G館体育館で、これから就職活動を迎える1年生の父母等を対象に「就活セミナー」を開催しました。対面とオンラインでの同時開催とし、来場参加者数64名、オンライン参加者数53名、計117名の父母等にご参加いただきました。

 セミナーは2部構成で開催しました。第1部には、富山県人材活躍推進センターから講師を迎え、「就職活動の傾向、子どもの就活をどう応援するか」という演題でご講演いただきました。第2部では、本学就職支援センター長の水井が、本学の就活の状況について説明いたしました。

 第1部の講師 小池 美恵 氏は、富山県人材活躍推進センターの富山県若者就業支援センター(ヤングジョブとやま)で、総括コーディネーターとして新卒学生及び35歳以下の若者を対象に、就職や転職の支援に従事されています。セミナーでは、コロナ感染症が新卒採用に与えた影響、就活スケジュール、就職試験の種類などについてご説明くださいました。

 そして、父母等に就活中の子どもにしてもらいたいサポートや、声の掛け方について具体的にアドバイスしてくださいました。また、困ったときは一人で悩まず、本学の就職支援センターやヤングジョブとやまに相談することを勧められました。

第1部講師 小池 美恵 氏

第1部講師 小池 美恵 氏

 第2部では、本学の就職に関するキーワードは「95%」であることや、一般職と専門職での就活の進捗差があることを、具体的な内定率を示して説明しました。その後、「学内求人サイト」の紹介をし、参加者にスマホで実際に閲覧をしてもらいました。そして、学生と一緒に本学に届いている求人票を見てもらいたいとお話しました。

 また、父母等に就活中の子にどのような声掛けやアドバイスをするのか、具体的なエピソードを交えて説明をしました。

第2部 就職支援センター長 水井

第2部 就職支援センター長 水井

【参加者の感想】

  • 子どもの就活に親は何ができるのかとてもよく分かり勉強になりました。自分の時とは違うので親の方が不安になることも多々あったのですが、サポートをしっかりしていただけるのが分かり安心に繋がりました。

  • 就職するにあたり、どの機関を利用できるのか勉強になり心強く感じました。

  • 就職の流れなど、正直全く分からなかったので、今日いろいろな情報を聞くことができて良かったです。

  • 就職について子どもと話す機会がなかったので、これを機に話し合ってみようと思いました。

  • 大学の学内求人サイトを活用していこうと思います。