資料請求 close
検索
資料請求 インターネット出願

News

2年生と教員による教育課程等懇談会を開催しました

2022年01月21日幼児教育学科

 2022(令和4)年1月18日(火)、第19回「2年生と教員による教育課程等懇談会」を開催し、幼児教育学科2年生の有志20名と学科教員9名が参加しました。

 幼児教育学科長 中山里美 教授の挨拶で開会し、教員が学科の概要、教育課程や行事予定などを説明した後、学生たちが2年間を振り返って、授業科目、実習、就職支援や学生生活などについての意見や提案を行いました。

中山学科長による挨拶

中山学科長による挨拶

 今年度は、昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症が流行したことによって、予定していた行事や実習などが変更になるという状況でしたが、一生懸命取り組んできた学生たちの目線で感じられた学びや気づきなど、貴重な発言が多くありました。

教育課程等の資料を見ながら説明を聞いています

教育課程等の資料を見ながら2年間を振り返ります

積極的に意見を述べる学生

積極的に意見を述べる学生

実習に関する話題で熱を帯びています

実習に関する話題で熱を帯びています

参加した学生の意見
  • 本学のwebボランティア手帳を活用して、2年間でさまざまなボランティア活動に参加できて良かったです。今後の進路を決めるきっかけにもなりました。

  • 自身の学びを振り返り、過ちを正すためにも、試験の答案用紙を返してもらえるとありがたいです。

  • 「保育者論」の授業など、それぞれの現場で活躍する外部講師の話が聞けて刺激になりました。

  • 本学のwebシラバスに、授業内で配布した資料やスライドを掲載してもらえると、欠席した際や復習する際に役立つと思います。

  • 学外での実習に出る前に、学内で模擬保育を経験できて良かったです。他の学生の活動を客観的に見ることによって、活動のネタが増えたり、留意点に気づいたりすることができました。

  • 短大入学後、友だちができる前に、すぐにオンライン授業が始まり不安でした。多くの行事が中止になり、2年次の運動会でようやくクラスがまとまったと思ったら卒業が間近で、短大生活の2年間はあっという間でした。

 今回の懇談会で出された意見や要望は、今後の学科の教育活動や学生支援などを、これまで以上に充実させるための課題として検討し、対応していきたいと考えています。

 学生の皆さん、貴重な意見をいただき、ありがとうございました。