資料請求 close
検索
資料請求 インターネット出願

News

みどり野幼稚園運動会で学生12名が運営補助として活躍!

2025年09月29日幼児教育学科

 2025(令和7)年9月27日()、富山短期大学付属みどり野幼稚園の運動会が、本学体育館で開催されました。

 

 幼児教育学科1年生の有志12名が、ボランティアとして運動会の運営補助として参加しました。

 1年生は、9月に付属みどり野幼稚園で教育実習を経験しており、運動会に至るまでの過程をよく見てきました。 この活動をとおして、運動会における保育者の役割を体験して学ぶとともに、子どもたちの成長を感じることができたようです。

運動会会場 = 富山短期大学G館 体育館

運動会会場 = 富山短期大学G館 体育館

5歳児クラス 園児の思い

5歳児クラス 園児の思い

今年の運動会のテーマ

今年の運動会のテーマ

「みんなでがんばる運動会」始まりました!

「みんながんばる運動会」始まりました!

開会式を見守るボランティア学生

開会式を見守るボランティア学生

かけっこのゴールでは笑顔で迎えます

かけっこのゴールでは笑顔で迎えます

次のプログラムに必要な用具を学生同士で協力して運びます

次のプログラムに必要な用具をテキパキ運びます

間近で子どもを見守ります

間近で子どもを見守ります

用具コーナー

用具コーナー

見取り図を確認して次のプログラムに備えます

見取り図を確認して次のプログラムに備えます

実習で見てきた園児の成長を感じています

実習で見てきた園児の成長を感じています

参加した学生の学び・気づき
  • 子どもたちが、日々活動してきた成果を一生懸命発揮することの出来た日に、ボランティアとして間近で支えることができて良かったです。

  • 最後まで諦めず頑張る姿や、頑張っている友達を応援する姿が見られて成長を感じ、嬉しく思いました。

  • 実習で担当したクラスだけでなく、ほかの年齢の子どもたちの様子も見られたので、発達の過程を知ることができました。