資料請求 close
検索
資料請求 インターネット出願

News

富山短期大学学生会と学長と語る会を開催しました。

2023年01月31日学務課

 2023(令和5)年1月10日(火)に、学生会執行部からの代表者12名と宮田学長、学生部教職員6名が参加し、「学長と語る会」を開催しました。

 この会は、ざっくばらんに忌憚のない意見交換を交わし、例年開催されています。

 初めに、学生会長から「このような場を設定していただいたこと」への謝辞がありました。

学生会長による挨拶

 続いて、宮田学長から学生会執行部に、この1年間コロナ禍の中、大学祭やクリスマス会など各種イベントについて対面開催の成功に労いの言葉がありました。

 次に、学生会副会長による1年間の学生会活動をスライドを用いて振り返りました。

 その後の意見交換では、活発且つ様々な意見交換がなされました。

【学生会からの意見】

  • 今年度の大学祭は、対面で行ったこともあり、盛り上がりを肌で感じることができた。来年は一層の盛り上がりを期待している(経営情報学科2年

  • 先生方のおかげで、様々な資格を取得することができ、強みになった。(経営情報学科2年

  • 富山短期大学の存在を知らず、県外に出て4年制の大学に入学した。その後、資格を取得するため、地元に戻り大学に入り直し、地域との繋がりや学びの場があることを実感した。(幼児教育学科2年

  • 実習へ行くことで、喫食者との関わり方や、調理の技術などを身に付けることが出来た。また、対策講座を行ってくれたことがありがたかった。(食物栄養学科2年

  • 学内での知識・技術の習得だけでなく、学外の介護実習(2週間・4週間)に行き、施設の職員の方や実際の利用者と関わりを持つことにより学ぶことができ、将来像が描きやすかった。(健康福祉学科2年

  • これまでは学んだことが社会で何に役立つのかと思ったが、短大での学びは社会で役に立つものが多く、入学してよかった。(経営情報学科1年

  • 卒業生である姉から富山短期大学の良さを聞き、先生方との距離がとても近く、相談しやすい環境で入学してよかったと思う(健康福祉学科1年

  • 5月からの付属みどり野幼稚園での学びがとても充実していた。(幼児教育学科1年

  • 外部講師を招いての講座は、目の前で実技指導があり、とても参考になった。また、授業以外の事でも、先生方がわかりやすく教えてくださるため、ありがたかった(食物栄養学科1年

  • 高校を卒業し、社会人経験を積んだあと富山短期大学に入学した。当時は全く知らなかったワードやエクセル等の実務を学ぶことが出来たことがとてもよかった。また、新しい業界や分野への挑戦をすることができた。(経営情報学科2年

活発な意見交換

最後に宮田学長からは、

 「学生会執行部の2年生は本当によく頑張ってきた。新型コロナウイルス感染症の影響で、色々な制約があった中、ゼロからスタートして活動や行事を作り直してきた。Withコロナの中、制約を1年ごとに緩和しながら、対面での活動や行事を復活してきたことや、次の学年への方向性と足掛かりをしっかりと作ってきたことに感謝している。

 また、若者世代が主体的に世の中を担っていくこと、そして一人一人がお互いの個性、立場、生き方を認め合い、やさしい心を持ち寛容な姿勢であるよう期待する。富山短大での2年間の学びを大切にして、自信と誇りを持ちOB、OGとして卒業を迎えていただきたい」

 との激励のことばをいただきました。

宮田学長からのことば

 会は大変盛り上がり、当初予定された時間を超えて終了となりました。参加学生および教職員にとって本学での学びを見つめ直す有意義な機会となりました。

 学生からいただいた意見を真摯に受け止め、これからも学生、教職員が一丸となり、開学60周年を迎えられるよう邁進していきたいと思います。