News
2025年(令和7年)10月22日(水)から24日(金)にかけて、パシフィコ横浜にて開催された「第27回図書館総合展」に参加しました。
経営情報学科の東野ゼミの学生が今年の活動成果を紹介するポスターセッションに加えSNSで大人気!小説紹介クリエイター・けんごさんをゲストに迎えたトークショーにも登壇しました!
23日に行われた講演会では、小説紹介クリエイターのけんごさんが「読むことの意味」や「情報過多の時代における本の価値」についてお話しくださいました。
その後、私たち学生とのQ&A形式によるトークショーを実施し、「本を選ぶ基準」や「読書の魅力」などについて語り合いました。
会場には多くの方が足を運んでくださり、質問や感想を通して「本を読む楽しさ」について深く考える時間となりました!
(けんごさんは最初から最後までずっと優しかったです!ありがとうございました!)
また2025年度のゼミ活動をまとめたポスターを展示しました。古本市や推し本棚、講演会など、学生主体で取り組んだプロジェクトを来場者の方々に紹介しました。
立ち止まってポスターを見てくださる方も多く、直接お話できる貴重な機会となりました。
今回の参加を通して、改めて「本と人をつなぐ」という図書館の役割を実感しました。
この経験を今後の学びにも活かしていきたいと思います!
最近の投稿