学科企画
食物栄養学科
企画 | 内容 | 場所 | 時間 | ||
---|---|---|---|---|---|
ゴミゼロクッキング (1年) |
調理において食品ロスを配慮した「ごみゼロクッキング」のレシピを紹介し、環境への意識調査を展示します。 | F館2階 合併教室1 |
10月19日(土) 10月20日(日) |
10:00〜16:00 10:00〜15:00 |
|
校外学習で得たこと (2年) |
校外学習や栄養教育実習で学んだことについてパネル展示します。 | ||||
保護者懇談会 | 学校生活や進路・就職のことなど、クラス担任が対応します。 | 1年 | F203 | 10月20日(日) | 10:00〜14:00 |
2年 | F310/F302 |
専攻科 食物栄養専攻
企画 | 内容 | 場所 | 時間 | ||
---|---|---|---|---|---|
特別研究中間発表会 (1年) |
特別研究のテーマと研究の進捗状況についてパワーポイントで資料を作成し、発表会を行います。 | F館2階 合併教室2 |
10月19日(土) | 10:00〜12:00 | |
保護者懇談会 | 専攻科学生の保護者懇談会(希望者) | 1年 | F503 | 10月19日(土) | 12:30〜13:00 |
2年 | F502 |
幼児教育学科
企画 | 内容 | 場所 | 時間 | ||
---|---|---|---|---|---|
総合演習中間発表 | 2年生が行っている総合演習の中間発表をポスターで展示します。 | E505 | 10月19日(土) 10月20日(日) |
10:00〜16:00 10:00〜15:00 |
|
作品展示 | 1、2年生が授業などで制作した作品の展示を行います。 | E501、E506 E703、E704 |
10月19日(土) 10月20日(日) |
9:30〜16:00 |
|
トミレンジャーショー 幼教ダンス |
1、2年生の有志によるパフォーマンスを行います。 | 新体育館ステージ | 10月19日(土) |
10:10〜10:45 12:40〜13:00 |
|
保護者懇談会 | 保護者懇談会(希望者) | E506 | 10月20日(日) | ||
1年 個別懇談(1年) 個別懇談(2年) |
10:00〜10:30 10:30〜13:00 10:30〜13:00 |
経営情報学科
企画 | 内容 | 場所 | 時間 | ||
---|---|---|---|---|---|
ウェブページコンテスト | 1、2年生が作成したホームページを自由に閲覧。 | A325 | 10月19日(土) 10月20日(日) |
9:30〜16:00 9:30〜15:00 |
|
インターンシップ展示 | インターンシップの実施概要、実習生の日報、レポート展示を行う。 | A313 | |||
ホームカミングデー | 就職2年目(2012年3月卒)の卒業生を対象とする交流会 | A309 | 10月19日(土) | 11:00〜14:00 | |
保護者会 就職相談会 |
各担任、各ゼミ担当教員が学生生活、および就職につい相談。なお、全体説明(1年)では、富山県中小企業団体中央会の特別講演(9:50〜10:30)を行います。 | 1年全体 | A330 | 10月20日(日) | |
1年個別 | A309 | 全体説明(1年) 個別懇談(1年) 全体説明(2年) 個別懇談(2年) |
9:45〜10:45 10:30〜12:00 13:00〜13:30 13:30〜15:00 |
||
2年全体 | A330 | ||||
2年個別 | A311 |
福祉学科
企画 | 内容 | 場所 | 時間 | ||
---|---|---|---|---|---|
「トライ・ザ・介護!」 | ミニミニデイサービス (学生が企画した健康体操・ハンドマッサージ・レクゲームを実施) |
D106 | 10月19日(土) 10月20日(日) |
10:00〜15:00 10:00〜14:00 |
|
保護者懇談会 (就職相談会) |
全体会:学習、学生生活、進路状況 個別相談:就職、編入学など |
1年 | D304 | 10月20日(日) | 10:00〜12:00 |
2年 | D303 | ||||
むつみの里バザー | むつみの里で作ったお菓子を販売します。 | 正門前 | 10月19日(土) | 10:00〜14:00 |

