

論文 | |
リズム運動遊びの指導法と教育的効果に関する研究 ―バンブーダンスを使った事例を通して― |
大森 宏一 |
「信州型自然保育認定制度」の創設過程と意義についての考察 | 高木 三郎 |
保育環境における黒板に関する考察 ―富山県下保育所(園)の実態調査から― |
梅本 恵 |
特定給食施設における嚥下食の実態と地場産物を活用した高齢者向けの嚥下食の開発について | 山岸 博美 |
簡易型栄養計算・栄養評価ソフトTONCHANの試作 | 堀田 裕史 |
都道府県別の糖尿病標準化死亡比(男性)の重回帰分析 | 堀田 裕史 山岸 博美 |
栄養士養成課程の学生における食意識変化 | 樋口 康彦 |
短期大学学生における外食行動 | 樋口 康彦 |
Mitochondria Toxicity of Silver Ion as the MolecularMechanism for the Antifungal Activity | TSUNODA Kasumi KOZUKA Satoshi KAWAI Kiyoshi |
若年女性における疲労自覚症と栄養素摂取量との関係 | 高木 尚紘 |
研究ノート | |
給食管理実習における実習回数と廃棄率の関係 | 大森 聡 中根 一恵 |
給食管理実習における作業動線と疲労度との関係 | 大森 聡 中根 一恵 |
短期大学生の健康と温泉に関する意識調査 | 石塚 盈代 角田 香澄 |
表紙・目次 等 | |
表紙・目次 奥付 |