資料請求 close
検索
資料請求 インターネット出願

年間カレンダー

年間カレンダー

1年次から、幼稚園・保育所・児童福祉施設などでの実習があります。
2年間で、保育の内容や方法についての専門的知識を身につけ、資質の高い幼稚園教諭・保育士になることをめざします。

1年次 2年次
4
5
野鳥観察会
学外研修
教育実習I(付属みどり野幼稚園)
学外研修
6
幼児教育研究会(1・2年生合同)
社会福祉施設見学会
保育実習II(保育所)
保育実習III(施設)
幼児教育研究会(1・2年生合同)
7
8
前期末試験
自主実習
前期末試験
自主実習
9
教育実習I(付属みどり野幼稚園) 教育実習II(学外幼稚園)
10
保育実習 I-1(保育所3歳未満児実習)
11
12
1
2
後期末試験
保育実習 I-2(施設実習)
後期末試験
総合演習発表会
3
保育実習 I-2(施設実習) 幼稚園教諭二種免許申請
保育士資格登録申請

教育実習Ⅰ

富山短期大学付属みどり野幼稚園での実習のことです。1年の前期5月~7月にかけて、5回程度の観察実習(園生活の流れ、子どもの様子を観察する)を実施します。その後、9月に4日間連続で、参加・担任実習(実際に計画を立てて子どもを援助する実習)を行います。この間、講義の時間にこの実習での学びを深めながら、長期間にわたって子ども達とかかわり、成長の様子を感じ取ることができるのが特徴です。

みどり野幼稚園は、短大の敷地内にあるので、子どもたちが遊んでいる様子を普段から見ることができ、とても充実した学びができます。みどり野幼稚園の先生方は、幼児教育学科の卒業生の方達で、後輩である学生達を温かく丁寧に指導してくださいます。

教育実習Ⅱ

付属みどり野幼稚園以外の県内各地のさまざまな幼稚園で10日間の実習をします。学生達は自分の住んでいる地域にゆかりのある幼稚園で実習を行います。この実習は、2年次の9月に行われ、運動会という大きな園行事経験することが多いです。

保育実習Ⅰ-1(保育所3歳未満児実習)

学生が住んでいる地域にある保育所で、0歳から2歳の子ども達を対象に10日間の実習をします。初めての参加実習となります。おむつ交換や、食事の援助などを初めて経験する学生がほとんどで、初めは子ども達にどう接していいかわからずぎこちないのですが、徐々に慣れてくると笑顔で生き生きと接している姿が見られます。

保育実習Ⅰ-2(施設実習)

県内各地の福祉施設で10日間の実習をします。さまざまな施設の中で、子どもから大人の方までとかかわることによって、実習を終えた後は、一回りも二回りも成長した学生の姿が見られます。

保育実習Ⅱ(保育所3歳以上児実習)

※保育実習IIIとどちらか選択

学生が住んでいる地域にある保育所で、3歳から6歳(就学前)の子ども達を対象に10日間の実習をします。指導案(保育を行う計画)を立てて、充実した生活を子どもたちが送ることができるように援助していく専門的な力が要求されます。1年生の時の実習の経験を存分に生かすことができるやりがいのある実習です。

保育実習Ⅲ(施設実習)

※保育実習IIとどちらか選択

保育実習Ⅰの2の経験を生かして、さらに福祉施設で10日間の実習を行います。実際に指導案を立て、施設の利用者にとっての最善の利益を追求することができる専門的な力が試されます。

学外研修

恵まれた自然の中で学生相互と教員の親睦を深めると共に、将来の保育者をめざす学生として見聞を広め、教養を高めることを目的に実施します。1・2年生と教員全員が参加し、1泊2日の充実した研修を行います。

野鳥観察会

富山県自然保護課が、幼児教育学科1年生を対象に、毎年実施して下さっています。呉羽山を探勝し、自然に興味をもち、人間と自然の関わりを考えるとともに、生き生きとした環境教育のあり方を実践します。

幼児教育研究会

本学幼児教育センターが主催する幼児教育研究会は、幼児教育を学ぶ学生たちが、幼稚園や保育所・その他の児童福祉施設の方々と共に、第一線で活躍中の講師を迎えて、保育をめぐる今日的な課題について学ぶ機会でもあります。

児童福祉施設等見学会

1年次に3グループに分かれて、県内の児童養護施設や知的障害児施設を見学しています。現場の様子を初めて見る学生達は、多くのことを学びます。

総合演習発表会

2年間の総合研究として、学生自身がテーマを設定し、通年で研究した内容を発表しています。また、その記録集は研究協力機関や幼児教育関連の施設・報道機関等に配布しています。

2年間の流れ

学生の一日

同じ目標を持つ仲間と、
保育者の夢へ前進できる環境です。

幼児教育学科1年 金和 乃愛 さん

小さい頃から保育士になりたいという目標があり、進路を決める時にオープンキャンパスに行ってみると、学校の雰囲気も良く、楽しそうだと感じ進学を決めました。身近なアニメや映画を取り入れた子どもの心理学など、毎日楽しく学修できています。学校の施設でおすすめは食堂です! すごく美味しく、友だちとのコミュニケーションにも華が咲き、授業以外でも1日をとおして楽しく学生生活を送れています!

金和さんの時間割

金和さんのONEDAY

幼児教育学科